運ゲーとは?
- 2015/12/16
- 09:09
最近の仕様はなかなか思うように勝てませんね。どのチームも実力拮抗、シーンも増えたので運ゲー要素が上がっている!?そこで、運ゲーについての記事紹介です。↓http://atarimae.biz/archives/1437まとめると↓らしいです。試行回数を増せば「実力から離れた結果」になりにくくなるので、 運ゲーであっても実力をつける意味は大いにある。...
新シーン復習
- 2015/12/09
- 13:53
以前ニュースに出ていた記事ですが、改めて読み返すと気になる点がちらほら。↓記事http://www.excite.co.jp/News/android/20150918/Appget_News_126911.html気になる内容は以下■ポゼッションチームの場合①「4-2-4-0」・・チキタカ・3人崩し・ワンツーのシーンが多く、テクニカルパスが発動するシーンが多い印象。②「3-2-4-1」・・「4-2-4-0」と似たシーンが多いが、3バックのためかサイドバックからの攻撃シーンが無かった。裏読み...
チキタカの恐怖
- 2015/12/04
- 08:46
はっきりいって現在の仕様は、チキタカ全盛。相手4420のポゼ取りだった場合のチキタカ率ハンパ無いです。しかも、かなりの確率で決められる。シャビ、サクラ、クラースのテクパ4トリオとか、相手にいたら恐怖です。さてどうやって防ぐかという話になりますが、結局はスキル頼みしか、今の所無い(分からない)状況です。DF両端にカバー4とGKのワンオンワン4を並べて対抗するくらい。(それでもかなりの確率で決まられますが。。...
フォーメーションによるバランス調整とは
- 2015/12/02
- 10:34
結局フォーメーションによるバランス調整とはなんだったんでしょうか?特定のフォメにならないようにする調整だったはずですが、大会では以前同様に4240のチームが大半を占めている状況ですね。今後変わっていくのか謎です。変更内容はアナウンス内の説明では以下のフォーメーションで登場が多いシーンの、オフェンス能力値による影響を上方修正4-2-2-24-4-2(D)3-4-1-24-4-2(F)4-2-1-34-4-1-14-2-3-13-2-2-33-2-4-1逆読みすると、...